...


アスメックについて


アスメックはエレクトロニクス専門商社として、1995年設立以来、常に最新の技術を取り入れ、
革新的な製品とサービスを提供し、お客さまと共に成長し、信頼関係を築くことを大切にしています。


デジタルテクノロジーの進化によって、自動車業界の自動運転やADAS技術、AIロボティクス業界のカメラ映像からのイメージング技術やビジョン技術を利用した、新しいニーズが生まれております。
これにより人員に代わるAIサービス事業が社会や企業のビジネスモデルに変革をもたらしており、生活や社会も大きく変わり始めています。
消費者の購買活動にも変化が現れ、これまでITとは縁遠かった産業も、デジタル化、DX化により、人と物とのつながりが始まっております。
この時代の転換期に、アスメック株式会社は自由なベンチャー精神を持って大きな役割を果たす可能性を追求致します。

トピックストピックス一覧へ

2025.11.06

Sensing社は高性能カメラ開発キット「HSBKIT2M」を発表しました。

Sensing社の「HSBKIT2M」は、NVIDIA AGX Thor及びAGX ORIN搭載可能なHoloscan対応高性能カメラ開発キット「HSBKIT2M」を発表しました。
詳細はこちらをクリック
2025.11.05

DFRobot、Romeo ESP32-S3開発ボードをリリース ~モーター制御とカメラ統合でAIロボット開発を加速~

ESP32-S3プロセッサを搭載した高性能オールインワンプラットフォームです。DCモーター制御、カメラ接続、無線通信機能を一体化し、AIロボットやIoT開発をより簡単かつ効率的に実現します。メイカーからエンジニアまで幅広く対応し、創造的なロボットアプリケーションの開発を強力にサポートします。
詳細はこちらをクリック
2025.10.31

Seeed社AITRIOS対応カメラモジュール「IMX500-RPi」の取り扱い開始

SonyのIMX500 インテリジェントビジョンセンサーを搭載した“エッジAI”対応カメラモジュール「IMX500-RPi(Raspberry Pi AI Camera)」の取り扱いを開始しました。(2025年11月05日更新)
詳細はこちらをクリック
2025.09.12

Milesight社デュアルビジョンTrafficXレーダーカメラの取り扱い開始

統合型24GHzレーダーを搭載し、最高時速320 kmのANPR速度検知が可能な「TS5510-GVH」の取り扱いを開始しました。(2025年9月12日更新)
詳細はこちらをクリック
2025.07.16

Seeed社のサイトをリニューアルしました。

Seeed社のrecomputerとreserverのJetsonシリーズの取扱いをしています。
詳細はこちらをクリック
2025.03.11

oToBrite社の運転支援システム(ADAS)製品の取り扱い開始

運転支援システム(ADAS)および自動運転ソリューションのリーディングメーカー、oToBrite社の製品の取り扱いを開始しました。(2025年3月11日更新)
詳細はこちらをクリック

インフォメーション

カードの画像

AI防犯カメラの販売と設置工事を行っています。

カードの画像

青葉区・都筑区の地域のおすすめ情報を配信しています。

カードの画像

弊社が参加している、地域貢献活動です。

カードの画像

東急田園都市線・江田駅から徒歩1分。リモート会議も可能です。